top of page
  • まぁさん

【もりのいえ】の整地

ここ数日、本来ならば地域の麹室で麹づくりをしているはずでしたが、麹づくり作業がなくなったことで、ぽっかりと日が空きました。


そこで、それはそれでこれ幸いとばかりに、これまでにしたかったことに集中しておりました。


まずは薪づくり。チェーンソー、斧、電動ノコ、、、フルに動いて大量の薪を確保しました。


そして今日は、ファイヤー工房で使うつもりの水屋箪笥の修繕をしていました。


この箪笥、あるルートで安く手に入れたはいいですが、雨漏れしていた箇所の真下に置かれていたためか、天板と底板がボロボロでした。


それらを取り外して、いろいろ細かい修正をして、ようやく修繕完了!

かつての存在感を取り戻しつつあるようです。


今日はこのように建具屋さんをした後は、ファイヤー工房となる蔵の周りの片付けをしました。


これらも最初のうちは「果たして一体どうやったら片付くのか?」と呆然としてしまいがちですが、目の前の不要なものを片付けつつ、全体像をイメージして、ようやく片付きました。





結局、昨日も今日も、朝7:30〜14:30までふっ通し!

昼食はりんご一個!

よくぞこれでもったものだと思いますが、

実はその方が体が軽くて動きやすいです。


こうして少しずつ少しずつ【もりのいえ】を整備している姿って、

まるで【もりのいえ】という土地を整体しているみたいだなと感じました。


整体ならぬ「整地」。片付けるという作業は、場を整えることになるのだということを実感しつつ、日々を過ごしています。

閲覧数:80回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page