top of page

ファイヤー工房!建設中!

  • まぁさん
  • 2019年2月4日
  • 読了時間: 2分

ついに、ファイヤー工房!の建造が始まりました〜!

【もりのいえ】の裏の蔵を改造して、コツコツと作り込んでおります。


まずは蔵の中にぎっしりと詰まった荷を運び出し、 大掃除をして(掃除はその後も何度もしています) 地震でずれた屋根を修理し、 二つに仕切られた壁を壊し(KAN太が活躍しました)、

壁に合板を張り、ステンレス板を張り、 調理台、シンク、ガス代を設置し、


保健所に営業許可を申請し、 今日は一階の天井、つまり二階の床を張りました。


明日は、以前買った古い水屋箪笥を修繕して、棚として活用します。



ある時は大工、ある時は建具屋、そしてこれからは水道工事屋さん、ガス屋さん、電気工事屋さん、半自動扉を製造してくれる建具屋さんと段取りを詰めていく棟梁役もこなします。

このペースでいくと、今月中にある程度の目処が立つかな?

これも、ファイヤー工房!建設に関わる資金援助をしてくださった皆さんのお陰です。ありがとうございます!

ということで、引き続きファイヤー工房!建設に向けて出資者を募集させていただきます。

ピンっ!ときたあなた、是非ご一報ください!


★★★

そしてご報告ですが、今シーズンは、小瓶換算でファイヤー!2,000本の製造を達成しました。過去最高です。


これからは、販路を少しずつ広げていきます。 ちなみに、現在ファイヤー!を扱ってくださっているところは以下の通りです。


道の駅加子母(岐阜県中津川市)

スーパーアトラ(岐阜県中津川市)

東白川道の駅(岐阜県東白川村)

わらべ村(岐阜県美濃加茂市)

ヘルシングあい(名古屋市)

ヒノモト(福井市)

ネットショップ・ハッピーナチュラル

そして【もりのいえのお届け便】でももちろん扱っております


これからも大辛ソース「ファイヤー!」をどうぞよろしくお願いします!

 
 
 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

0120-000-000   |   info@mysite.co.jp

  • Facebook Black Round
  • Twitter Black Round
  • Instagram - Black Circle
bottom of page