乙女渓谷にも春がきました
- まぁさん
- 2019年3月21日
- 読了時間: 1分
今年は暖冬だったこともあり、早くから農作業が始まっています。
土作り、耕し、畝立てが済み、マルチ張りも始まりました。
大辛唐辛子の種おろしも済んで、芽が出るのを待つばかりです。
また、母屋の前では新たな畑作業が始まっています。
そして、薪づくりも順調です。
これらの作業については後日記すとして、昨日は久々に乙女渓谷を訪れました。
昨日は全国的に快晴で暖かかったようですが、加子母も素晴らしく晴れた一日でした。
滞在中のフランス人カップルウーファー・マリとクレメントは、どんな作業も楽しんでやってくれます。
そんな彼らを労う意味もあり、おにぎりお弁当を作って、乙女渓谷に向かいました。
想像していた以上に水は輝き、それはもう素晴らしい光景でした。
水は澄み、甘いです。

水面に映る私自身の姿が面白いです。

ウーファーたちに自由時間をとると、喜んで登って行きました。
上の方ではまだ雪が残っていたとか。
こんなにも素晴らしい地が、うちからすぐのところにあるなんて、本当にありがたいです。
今年もきっとまた何度も訪問することになるでしょう。
Komentarze